アプリをあそぶときのおやくそく
『もののがたり ~いかいノちぎり〜』は、インターネットをつかって、たくさんの人といっしょに楽しめるオンラインアプリだよ。
ひとりであそぶアプリとはちがって、キャラクターをつかっているのは、みんな、ひとりのにんげんだよ。
じぶんだけでなく、みんなで楽しくアプリができるように、おやくそくを守ってあそぼうね。
おやくそくを守らないと、アプリであそべなくなることもあるから、このページのおやくそくを、きちんと読んでね。
お父さんとお母さんのおゆるしをもらってね
このページを、お父さんとお母さんといっしょに読んで、『もののがたり ~いかいノちぎり〜』であそんでいいか、おゆるしをもらってね。
『稀石」を買うときは、おゆるしをもらってね。
『もののがたり ~いかいノちぎり〜』はお金をつかわないであそべるけれど、もし買いたいと思ったら、『稀石』というアイテムをお金をつかって買うこともできるよ。
でも、買うまえにかならず、お父さんとお母さんのおゆるしをもらってね。
運営(うんえい)チームとのおやくそく
運営チームとは、みんなが『もののがたり ~いかいノちぎり〜』をたのしめるように、ルールをきめたり、見守ったりしている人たちのことだよ。
「運営チームの人かも?」とかんちがいされてしまうような名前をつけたり、行動をしたりして、他の人をだましてはいけないよ。
イベントやキャンペーンなどでは、運営チームのおねがいをきいて、あそんでね。
ルールを守らない人を見かけたり、いやなことをされたりしたら、「問い合わせフォーム」から運営チームに教えてね。
人のいやがることをしてはいけません
わるぐちを言ったり、人のいやがることをしてはいけないよ。
あそび方や、名前のつけ方にも気をつけて、思いやりをもっ て、あそぼうね。
また、他のだれかのふりをしてあそんではいけないよ。
『たいせつな情報(じょうほう)』を教えたり、きいたりしてはいけません
『メールアドレス』、『じゅうしょ』、『でんわばんごう』などは、とてもたいせつな情報だよ。
たいせつな情報をだれかに教えたり、だれかにきいたりすると、アプリであそべなくなったり、たいへんな事件になるかもしれないから、ぜったいにしないでね。
運営チームは、アプリのなかでたいせつな情報をきくことは、ぜったいにないよ。
アプリデータは自分だけのもの
アプリデータは、自分だけのものだよ。
たとえ家ぞくや、ともだちでも、いっしょに使ったり、 お金で売ったり、買ったり、あげたり、もらったりしてはいけないよ。
不具合(ふぐあい)をためしたり、教えたりしてはいけません
アプリが、いつもとはちがった、へんな動きをすることを『不具合』というよ。
不具合を見つけたら、まわりに教えたり、わざと不具合をおこしたりしないで、すぐに「問い合わせフォーム」から教えてね。
アプリデータを改ぞうしてはいけません
『もののがたり ~いかいノちぎり〜』とはちがうアプリをつかったり、アプリデータを改ぞうして、ズルをしては いけないよ。
悪いことをしてはいけません
人にうそをついて、何かをもらったり、自分がとくをするように、こうかんしたりしてはいけないよ。
その他
ここに書いていないことでも、人にいやなことをしたり、めいわくをかけてはいけないよ。
みんなでなかよくあそんでね。
あやしいサイトに気をつけてね
インターネットには、悪いことをしようとする人もいるから気をつけてね。
しっている人が教えてくれたリンクでも、あやしいサイトにいってしまうかもしれないから、アクセスしないように、気をつけてね。
お父さん、お母さんへ
『もののがたり ~いかいノちぎり〜』は、コンテンツ開放に伴い、たくさんの人とプレイできるオンラインアプリです。
アプリのダウンロードは無料で、最後まで無料で遊ぶことができますが、『稀石』というアイテムを買う場合には、料金のお支払いが必要になります。
料金の発生する買い物についての制限は、お子さまのスマートフォンで設定していただけます。
※ご利用の通信方式に伴う通信料が別途かかるサービスが含まれ、アプリを利用するための通信料はお客様負担となります。
遊ぶ時は明るい部屋で、画面に近づきすぎないように気をつけたり、1時間ごとに15分程度の休憩をしたりと、遊び方や時間についてのルールをお子様と一緒につくり、ルールを守りながら、楽しく遊んでいただければと考えております。 疲労または睡眠不足、体調不良の時はご利用をお控えください。
利用規約
違反ポリシー